永野芽郁が初の月9で山田裕貴と『ハコヅメ』以来の共演 ロケ地は長崎【君が心をくれたから】

芸術
スポンサーリンク

こんにちは!ハッピーです!

2024年1月8日成人の日から放送開始のフジテレビ系月9ドラマ「君が心をくれたから」に永野芽郁さんが主演されます。

永野芽郁さんと言えば誰もが認める人気・実力ともにナンバーワン若手女優。意外にも月9は初の主演とのこと。共演するのがこれまた若手人気俳優の山田裕貴さん。
実は二人は『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』(日本テレビ系)以来の共演となります。
若手ふたりの息の合った演技にも注目ですね!

今回は永野芽郁さん、山田裕貴さん、ロケ地の長崎、歴代の月9ドラマについて調べてみました。

スポンサーリンク

永野芽郁さんのプロフィール

  • 名前:永野 芽郁(ながの めい)
  • 生年月日:1999年9月24日
  • 出身:東京都西東京市
  • 身長:163cm
  • 血液型:AB型
  • 職業:女優、タレント
  • 所属:スターダストプロモーション

小学校3年の時、東京・吉祥寺のサンロード付近で買い物中にスカウトされ、芸能界入りした。

2016年、NHK大河ドラマ『真田丸』で豊臣秀頼の正室・千姫役を演じる

2018年4月から放送のNHK朝ドラ『半分、青い。』でヒロインオーディション初参加ながら応募者2,366人の中からヒロインに選出され、主人公・楡野鈴愛役を演じて日本中の注目を集める。

個人的にはやっぱり「半分、青い。」の鈴愛(すずめ)役が印象的でした。永野芽郁さんは子役でデビューしてからすでにそこそこ名前が売れていたようですが、このドラマで一気に露出が増えたような気がします。涙を流すシーンが多い役でしたが、自然に演じられていて、いまどきの若い女優さんってすごいなぁと感じました。外見のかわいらしらも、もちろん印象的でしたが^^;

公式Instagramも定期的に更新されているようですのでぜひチェックしてくださいね。

ばっちりメイクしている永野芽郁さんはもちろんかわいいですが、↓のような素の永野さんも魅力的ですよねー!

スポンサーリンク

山田裕貴さんのプロフィール

  • 名前:山田 裕貴(やまだ ゆうき)
  • 生年月日:1990年9月18日
  • 出身:愛知県名古屋市
  • 身長:178cm
  • 血液型:O型
  • 職業:俳優。
  • 所属:ワタナベエンターテインメント

父は、中日ドラゴンズや広島東洋カープにて内野手として活躍した元プロ野球選手の山田和利。

山田裕貴さんは今さら説明するまでもなく、若手俳優として大活躍されていてドラマやCMで山田裕貴さんを観ない日はないと言っても過言ではありませんね。

NHKにも朝ドラ「なつぞら」「ちむどんどん」、大河ドラマ「どうする家康」で存在感のある役どころを演じ、映画「東京リベンジャーズ」のドラケン役も印象的でした!

また“音が聴こえる漫画”として話題となった「BLUE GIANT」が劇場映画化された際には主人公・宮本大の声優を務めました。本当に脂の乗り切った感のある俳優さんですね!

スポンサーリンク

ドラマ「君が心をくれたから」のロケ地は長崎!

ドラマ「君が心をくれたから」は、長崎が舞台となっているため、実際に長崎で撮影が行われているようです。ドラマのロケ地となった場所をいくつかご紹介します。ぜひ聖地巡礼にお役立てください!

大浦天主堂

ドラマ「君が心をくれたから」の公式サイトで撮影地がいくつか紹介されていますが、予告映像の初めに登場するのが夜の「大浦天主堂」です。

大浦天主堂(おおうら てんしゅどう)

長崎県長崎市にあるカトリックの教会堂。
江戸時代幕末の開国後、1864年に竣工した。日本に現存するキリスト教建築物としては最古である。正式名は「日本二十六聖殉教者聖堂」。
その名のとおり日本二十六聖人に捧げられた教会堂で、殉教地である長崎市西坂に向けて建てられている。 1953年、国宝に指定された。

所在地:長崎県長崎市南山手町5−3

拝観時間:
通常:8:30 ~ 18:00(拝観受付・最終入場は17:30まで)
冬季11月1日 ~ 2月末日:8:30 ~ 17:30(拝観受付・最終入場は 17:00まで)

拝観料:大人1,000円、中高生400円、小学生300円
※ 拝観料には「大浦天主堂キリシタン博物館」の入場料を含みます。

眼鏡橋

こちらは、おなじみの観光スポット眼鏡橋です。

眼鏡橋 (めがねばし)

日本三大名橋に数えられる現存最古のアーチ型石橋の一つ。
1634(寛永11)年、興福寺の黙子如定(もくす にょじょう)禅師が架設したとされている眼鏡橋。川面に映る影が双円を描き「メガネ」に見えることからこの名前がついたと言われ、東京の「日本橋」、山口の「錦帯橋」と並び日本三名橋に数えられます。
1982年の長崎大水害で一部崩壊しましたが翌年復元され、国の重要文化財に指定されています。

長崎の冬の風物詩、ランタンフェスティバルの時期には、眼鏡橋周辺も提灯で華やかに飾られ普段以上に多くの人で賑わいます。

所在地:長崎県長崎市魚の町

スポンサーリンク

長崎水辺の森公園

主演のおふたりのイイ感じが全開のこちらは、憩いの場として多くの人が利用する長崎のシンボル的な公園「長崎水辺の森公園」です。

長崎水辺の森公園

長崎市の中心部にあり、隣接する長崎県美術館ともども長崎港周辺の再開発事業の一環として港内を埋め立てて造成された公園である。大きく「大地の広場」・「水の庭園」・「水辺のプロムナード」の3つのブロックがあり、その中間に交流拠点用地が設けられている。

所在地:長崎県長崎市常盤町22-17

ハウステンボス

長崎と言えば、こちら。テーマパーク「ハウステンボス」です。

ハウステンボス

長崎県佐世保市にあるテーマパーク。
オランダの街並みを再現し、ヨーロッパ全体をテーマとしている。東京ディズニーリゾートの1.5倍の敷地面積で、単独テーマパークとしては日本最大。
ドラマ・映画・CMなどのロケ地としても使われている。

所在地:長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1

公式ウェブサイト:huistenbosch.co.jp

いくつかご紹介しましたが、ドラマを観ながらバーチャル長崎観光が楽しめそうですね。長崎の魅力を感じながらドラマ、主演のおふたりの恋の行方にも注目しましょう!

スポンサーリンク

歴代月9ドラマご紹介!

テレビドラマの黄金枠となっているフジテレビ系月曜9時のドラマ、いわゆる月9ドラマですが、すべてを紹介するのはなかなか難しいので、これまでの平均視聴率ベスト10をご紹介しますね^^;

作品名 放送年・月期 視聴率
1 HERO 2001年1月期 34.2%
2 ラブジェネレーション 1997年10月期 30.8%
3 ロングバケーション 1996年4月期 29.6%
4 ひとつ屋根の下 1993年4月期 28.4%
5 あすなろ白書 1993年10月期 27.0%
5 ひとつ屋根の下2 1997年4月期 27.0%
7 素顔のままで 1992年4月期 26.4%
7 やまとなでしこ 2000年10月期 26.4%
9 教師びんびん物語II 1989年4月期 26.0%
10 プライド 2004年1月期 25.1%

うーん、「キムタク」強しですねー!

永野芽郁さんや山田裕貴さんが新しい月9の歴史を作っていってくれるでしょうね!

スポンサーリンク

まとめ

今回はフジテレビ系月9ドラマ「君が心をくれたから」に主演される永野芽郁さん、山田裕貴さん、そしてロケ地の長崎、歴代の月9ドラマについて調べてみました。

まとめ

永野芽郁さんは1999年生まれ、西東京市出身の女優、タレント。山田裕貴さんは1990年生まれ、名古屋市出身の俳優。ふたりとも人気・実力ともに若手ナンバーワンの存在。

ドラマ「君が心をくれたから」のロケ地は長崎で有名な観光地でも撮影されている。例として大浦天主堂、眼鏡橋、長崎水辺の森公園、ハウステンボスなど。

テレビドラマの黄金枠となっているフジテレビ系月曜9時のドラマ、いわゆる月9ドラマの歴代平均視聴率ベスト10には木村拓哉さん主演のドラマが多くランクインしている。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました